JSS(大阪)では、月に一度、ユニットミーティングを行っています。
各現場のメンバーが集まり、会社からの報告や現場の情報連携等を行っています。
(ユニットとは、社内でのグループの単位です。)
本社会議の開催月は行わない為、久しぶりに顔を合わすメンバーもおり、
雑談も交えながら、お互いの近況の情報交換ができる機会となっています。
今回は、社内企画についての説明がありました。
今年は「社内企画グランプリ」と銘うって、
各ユニット毎で企画チームを結成し、次年度初めのプレゼンテーションに向けて活動を行います。
企画プランは新事業・サービス・商品についてですが、IT関連の制約は特にありません。
「将来性」「具体性」「収益性」「ユニーク性」「プレゼン力」の観点で評価され、
優勝チームには、賞金がでます。
良いアイデアや企画は、事業化に結びつく可能性があります。
皆さんが、日頃より考えていた企画を披露する良い機会でもあります。
志は高く!
めざせ、ユニコーン企業(ベンチャー)!!
では、今回はここまで。